東大生が語る学校では教えてくれない勉強術:<高校2年生冬休み編>

先に結論から示そう。 ズバリ大切なのはこの3点である。自分の勉強方法でやっていないことがあればそこだけでも参考にしてほしい ①日々の習慣を除き勉強する日としない日を分ける ②最初に現状の立ち位置を知れ ③現状の立ち位置がわかったら基礎を固めろ ①日…

python練習記録:数当てゲームを作ってみる

プログラミング言語の学習の最短経路はプログラミングを実際に書いて、プログラムを作ってみることである。 聞いた話によると、数当てゲームは基礎的な要素がいい感じに入ってかつ構造がわかりやすいという良質なサンプルゲームらしい。 じゃあ作ってみよう…

「文系でも知っておきたいプログラミングとプログラマーのこと」読書レビュー

プログラマーの生態やいかに 1ヶ月ほど前から僕はプログラミングを本格的に勉強し始めたが、プログラマーとして生きていくつもりはない。 現代において、ネットやIT関連のものに触れないでビジネスをすることは不可能である。最低限の知識と、プログラマー…

いろんな本があるけどみんな自分勝手

成功例はあくまで例 僕は最近になって読書量がとても多いと自負するようになった。 blog-ryotaro-diary.hatenablog.com このブログにも少しだけ書いたが、同時にモヤモヤが増えていくようになった。 それは、どの本も自分の成功例と失敗例を書くばかりでその…

ど田舎生まれ、ポケモンGOをつくる 読書レビュー

文字だけではなくデモを作ろう 中国の貧しい家庭に生まれた筆者が日本に移住し、ゲームに出会い、ゲームの裏側に興味を持ち、Googleに入り、ポケモンGOを作った。 中国の貧しい家庭に生まれた筆者が日本に移住し、ゲームに出会い、ゲームの裏側に興味を持ち…

20XX年 サッカーW杯でロボットが優勝する!?

僕は小・中学生の時サッカーをしていた。 小学校のチームはかなり強く、関西で優勝したこともあった。 当時のキャプテンが現在日本代表で活躍している姿をテレビ越しに見て感慨深かったのでサッカー✖️AIの面白い話題を書こうと思った。 「2050年までにW杯優…

東大生が語るセンター試験1ヶ月を切ってから受験生に気をつけて欲しいこと

センター試験まで1ヶ月を切った。 世の受験生は今は必死に追い込みをかけている。 とはいえ、この時期は必死にやっているが故に勉強のしすぎで量にこだわりすぎている受験生が多い。 僕は家庭教師や塾講師を以前していていくつか失敗の共通点を見つけたので…

「Googleに学ぶディープラーニング」読書レビュー やはりGoogleは偉大だった

いよいよこのブログから200本チャレンジの幕が上がる。 さて、「Googleに学ぶディープラーニング」は前々から読みたいと思っていた本なのだが、やはりさすがは ディープラーニングやニューラルネットワーク、機械学習などの用語の違いをわかりやすく説明して…

yolov3で画像を出力して順繰りに全て保存する方法まとめ

最近よく書いているyolov3シリーズ。同じyolov3を使っている友達に 「yoloの画像っていちいちdarknet開いてコマンド走らせてリネームしなきゃ保存できないの不便だよねえ」って言われました。 いやいや!!!できるし!!!! というわけでpythonで①外部コマ…

やってくる地震半端なさすぎで笑えない。最新の防災訓練ってどんなの?

僕は災害の防災・減災に大きな関心がある。せっかくなのでこれからくる(と思われている)地震の情報などなどを書こう。 今日のところは「南海トラフ巨大地震」「首都直下型地震」の二つにフォーカスを当てよう。比較対象として「東日本大震災」のデータも使…

darknet yolov3導入のイロハ

まず、darknetという名前から厨二病っぽい感じがプンプンである。 とはいえ、yolov3は素晴らしく使いやすい。 https://pjreddie.com/darknet/yolo/ 上記のサイトがyolov3のオフィシャルサイトになるわけだが、 如何せん自前データのトレーニングの手順は不親…

Windowsでdarknetのyolov3を使うことに成功した(Ubuntuでは失敗)

画像認識の人工知能の最新版「darknet yolov3」 従来のyolov2よりスピードが落ちたが認識率が高くなった。 このyolov3で自分の好きな画像を学習させると上の写真のように諸々写真を見せるだけで「dog」など識別してくれるようになる。 このyolov3のいいとこ…

「20代の生き方で人生は9割決まる!」(金川顕教著)読書レビュー

現在19歳 の僕にとって「20代の生き方で人生は9割決まる!」というタイトルは購入を決意するには十二分なタイトルだった。 内容からいうと面白かった。 デザイン的な読みやすさは素晴らしかったが、いっぱい文書けという割にはこの本1章ずつがツイート…

「スマホを落としただけなのに」読書レビュー

昨晩ブックオフに行った。 当初の目的は漫画を大人買いすることだったのだが、漫画コーナーを見るよりも小説やAI関連のコーナーをうろつく方が楽しいと最近感じるようになった。 結局下の小説2冊・人工知能に関する本3冊・啓発本1冊の計6冊を購入した。 本…

とりあえず9連休利用してブログ200本書く

今読んでいる本の一つに、「起業家が作った起業の教科書(トーマツベンチャーサポート著)」がある。 その名の通り、起業を志す僕のような人にとってはスタートアップのいろはが書かれていて非常に参考になる一冊だ。起業する際に役立つイベントや本やサイト…

新しいプリンターを買った

新しいプリンター(EPSON:EW-M630TW)を買った。 前までは東大入学時に大学生協からmacとセットで安く買うことのできたBrother製のものを使っていたのだが、これが大失敗。。。 無線は切れがちだし、給紙も詰まりやすい。やはり値段に踊らされるべきではなかっ…

ブログを始めよう

初めまして こんにちは まずは自己紹介からですね。 <名前> 久保遼太郎 <年齢> 19歳 <略歴> 公立小学校→公立中学校→私立西大和学園高校→東京大学理科二類 現在は大学を一年留年して、(ほぼ)休学状態。 なんで?とかいうことについては後々のネタにとって…